2025年9月発行第157号

こんにちは

9月に入り、早朝と夜はだいぶ涼しくなってきましたが

それでも日中の暑さはまだまだ強く

日傘が手放せない日々が続きます。

皆様も室内熱中症などに

気を付けてお過ごしください💦

 

 

「ウーロン茶」

ウーロン茶はダイエットに良いと聞けば、すぐに飲み始める私です。

脂肪の燃焼を助けてくれたり、リラックス効果もあるそうですが

カフェインも含まれていて、飲みすぎると胃腸に負担をかける可能性も

あるそうなので、ほどほどに摂取していきたいです。

 

 

「狂い咲き」

何年か前、春の牡丹で有名な

奈良の長谷寺へ行った時

タクシーの運転手さんに

「もうどんどん暑くなってきてね~

ここ数年は牡丹が咲いても1週間くらいで

しおれ始めてきちゃって(;´・ω・)」

というお話を聞きました。

 

 

 

・・・・ということを思い出したのも

先日、庭でバラを育てている方に「今年は何故かバラが3回も咲いて・・・

季節がわかってないのかもしれない(; ・`д・´)」と聞いたためです。

 

確かに、道端の花を見ても「あれ?この花ってこの時期に咲いてたかな?」

ということが今年は特に多かったような気がします。

 

暑さの影響が色々な場所に現れますが、しかし考えてみたら

人間である私もこのあまりの暑さの中でだんだん頭がボンヤリしてきて

 

 

 

あれ・・・?アイスさっきも食べた・・・?

あれ・・・シャンプーってしたっけ・・・・?

あれ・・・何するんだっけ・・・?

 

と、何がなんだか分からなくなってきたりするので

 

花もあれ・・・今年ってもう咲いたっけ・・・・?

 

となっていてもおかしくないように思えてきます。

これからじきに涼しくなっていきますが

早く過ごしやすい日々が来てほしいと願うばかりです。