こんにちは、連日の寒暖差で
少し体に疲れが出てきている
今日この頃です💦
お味噌汁を飲んだり
お風呂で湯船に浸かったりなどして
リラックスしています。
皆様も体調に気を付けてお過ごしください。
「お月様とススキ」
今年の中秋の名月は10月6日だったそうで、確かに大きなお月様でした。
満月と言えば子供の頃、絵本に出てくる「お団子・ススキ・満月」を
家で再現しようと学校の帰りにススキの原っぱで摘んで帰ろうとしましたが
子供の力では繊維が硬く、引っ張っても折れてしまうだけでした。
そのうち野良猫に出くわして威嚇され
ススキが手に入らないまま慌てて帰ることに・・・
猫はあんなに恐ろしい顔をするのかと驚きました・・・
「くま🐻」
ここ最近、全国でクマの出没情報や
被害を受けたニュースが増えています。
ここ飛騨でも先日は事務所の近くで
目撃情報が出たため、出勤するときに
軽~く車のクラクションを鳴らしてから
外にでるなどしておりました(; ・`д・´)
もし出くわしたら「自分を大きく見せる」という対処法を見かけますが
なら、ラジオ体操の手足を広げながらジャンプするアレをやってみるとか?
※絶対ダメです。
とにかく落ち着いてゆっくりと離れるとのこと
(それも難しいので出会わない事が何より肝心ですね💦)
「フタ爆弾」
いつもやってしまうたび「次は気を付けるぞ!」と思うのに
次の機会が来た時にはすっかり忘れてまたやってしまう・・・
という事があります。
私の場合はヨーグルトのフタ爆弾です。
しまった・・・!
このヨーグルトはフタを開ける時気を付けなくてはいけないのに
またやってしまった・・・!
ハンドクリームやコンディショナーでも同じことが起こるので
空気が溜まっているものには気を付けなければと思っているのに
つい油断してしまいます(;^ω^)